中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

OBD検査・確認スキャンツール新たに3機種を公表

日本自動車機械工具協会(JASEA)は8月30日、OBD検査・確認に使用する検査用スキャンツールの型式試験に合格した機器を公表した。8月中に3メーカーの機器が新たに合格し、これまでに合格した機種と合わせて6機種となった。今回はデンソーが型式「DN‐DST‐010‐A」(型式試験番号:JASEA‐KS‐4)で接続方式の違う三機種が合格したほか、日立Astemoアフターマーケットジャパンは型式「HDM‐9000」(型式試験番号:JASEA‐KS‐5)、ツールプラネットは型式「TPM‐5」(型式試験番号:JASEA‐KS‐6)が合格した。

(全文は整備新聞 令和5年9月10日号:2面に掲載)

中整連が幹事会開き今後の計画や業界動向など情報交換前のページ

愛知で12月末までセーフティー&クリーンキャンペーンを実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    課題を乗り越えて時代へ!

    令和3年がスタートした。コロナ禍で先が見通せない。まずは、一刻も早くコ…

  2. 整備関係

    静岡整備政治連盟が新制度に向けて対応などで国会議員に要望書

    静岡県自動車整備政治連盟(杉山智彦 会長)は、このほど開いた理…

  3. 整備関係

    岐阜整振・高校生を対象に整備の体験学習

    自動車整備のおもしろさを知ってもらおうと、岐阜県自動車整備振興…

  4. 整備関係

    バンザイ・エイミング作業のセンターサポートナビなど

    大手整備用機械工具商社のバンザイでは、車体整備の完成検査におい…

  5. 整備関係

    座席の乗員保護要件の強化など審査事務規定を改正

    自動車技術総合機構はこのほど、自動車検査関係などの審査事務規程の一部を…

  6. 整備関係

    一層の整備技術強化:川村保憲・愛整振会長

    令和4年の年頭に当たり一言ご挨拶申し上げます。2年にわたる新型コロナウ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP