中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重支局と会議所が12月3日に交通安全・環境フェス

地域の人たちに交通安全と運輸・交通分野における環境意識を高めてもらおうと、中部運輸局三重運輸支局は三重県自動車会議所、日本自動車連盟三重支部と共催で12月3日、津市の三重県総合博物館(MieMu)で「みえ交通安全・環境フェスタ2023」(後援・三重県、三重県警察、津市)を4年ぶりに開催する。

(全文は整備新聞 令和5年11月25日号:1面に掲載)

三重・未来を考える会がフェスタの参画して子供整備士体験を行う前のページ

岐阜支局・12月2日にはたらくのりものフェスを開く次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・総会で整備技術力の強化を推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は6月10日、名古屋駅前…

  2. 整備関係

    愛整振・稲沢支部が総会で研修会など柱に令和3・4年度の計画決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の稲沢支部(金原且典支部長)はこ…

  3. 整備関係

    愛整振・2会場で整備技能競技大会の説明会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は7月24日に開催する「…

  4. 整備関係

    三重会議所・総会で環境問題などへ対応協調、竹林会長を再選

    三重県自動車会議所(竹林武一 会長)は6月27日、ホテル・グリ…

  5. 整備関係

    岐阜整振・高山東・西支部が総会で地域密着の活動など計画

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・飛騨ブロックの高山東支部(井口…

  6. 整備関係

    静岡整備商組が理事会で「ミニ展示会」の開催などを協議

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は10月21日、整…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP