中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・川村保憲会長インタビュー「技術の急展開に対応し使命果たす」

2024年がスタートした。自動車技術の高度化を背景に、整備業界は大変革期に入っている。特定整備制度が施行されてから4年目、既存事業場が電子制御装置整備認証を取得する猶予期間も3月末で終了する。そして、本年10月からのOBD検査・確認の開始、令和9年度には整備士制度の改定も控えている。そうした中で、整備振興会の役割は一段と重要性を増している。新春に当たり、全国一の会員数を抱える愛知県自動車整備振興会の川村保憲会長(中部地方自動車整備連絡協議会会長)に、新しい年の景気動向を含め整備業界の課題と展望などをお聞きした。

―はじめに、今年の景気動向についてはどのように見ておられますか。
川村会長 昨年は、新型コロナウイルス感染症が五類感染症に移行し、旅行などサービス消費が回復したものの、原油をはじめとする輸入物価の影響により、食料品などの物価が上昇しました。そうした中で、消費者の購買意欲が弱くなるなど、景気の先行きには依然として不透明感が漂っています。

(全文は整備新聞 令和6年1月10日号:9面に掲載)

1月4日から軽自動車で電子車検証開始前のページ

JU愛知・加藤勇東理事長:AA企画の充実も次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部運輸局人事異動で管内の3支局長が交代

    国土交通省は4月1日付の人事異動を発表した。中部運輸局関係で課長級以上…

  2. 整備関係

    ロータス岐阜支部・キャンペ決起大会で目標必達へ

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可…

  3. 整備関係

    電子車検証で各整備振興会、事務委託申請など対応準備

    自動車検査証の電子化が令和5年1月(軽自動車は令和6年1月)からスター…

  4. 整備関係

    2級自動車整備士の検査員資格事項は変更なし

    今回の整備士資格制度見直しに当たっては、当初の「自動車整備技術の高度化…

  5. 整備関係

    JAF愛知支部がWRCに先駆け、豊田でオートテストを開催

    日本自動車連盟愛知支部は11月3日、豊田市公設地方卸売市場で「…

  6. 整備関係

    愛知運輸支局長白木広治氏、就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局愛知運輸支局長に前三重運輸支局長の白木…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP