中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整振・中部運輸局と意見交換

静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は1月24日、教育委員会(坂井光藏 委員長)開き、OBD検査・確認の運用開始に向けて中部運輸局と意見交換をした。意見交換は、同委員会の坂井委員長、森川増光副委員長のほか7委員、振興会は山下富治専務理事、北島克己総務部長のほか7人が参加した。また、中部運輸局からは自動車技術安全部の諸川慎治部長、武田和隆整備係長、杉田鉄平陸運技術専門官、静岡運輸支局の小柳津幸久首席陸運技術専門官、河野宏和陸運技術専門官、自動車技術総合機構中部検査部の山口智也検査課長、軽自動車検査協会静岡事務所の川嶋康伸所長が出席した。

(全文は整備新聞 令和6年2月25日号:1面に掲載)

愛整振・支部長会で料金調査の結果など報告前のページ

三重整振・整備士の人材確保へセミナーで情報を共有次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重会議所、総会で竹林会長を再選、公益活動など計画

    三重県自動車会議所(竹林武一会長)は6月24日、ホテル・グリー…

  2. 整備関係

    静岡整振・82歳で一級小型整備士に合格した新倉氏を称え伝達式

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)はこのほど、浜松市中央…

  3. 整備関係

    令和5年度・中部の自動車保有台数の微増が続く

    中部運輸局がまとめた今年3月末現在における管内の自動車保有台数は、5県…

  4. 整備関係

    岐阜商工・理事会で上半期の事業内容などを審議

    岐阜県自動車整備商工組合(直井憲治 理事長)は1月23日、岐阜…

  5. 整備関係

    愛整振・西尾支部は書面総会開き、新支部長に木下氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)西尾支部(深見正一支部長…

  6. 整備関係

    岐阜検査員会・飛騨ブロックが新年例会開き、OBD検査の運用など

    岐阜県自動車検査員会の飛騨ブロック(大宮昌夫 会長)は1月19…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP