中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・西支部が総会で研修会や親睦事業など活動計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西支部(大橋幸一 支部長)は6月30日、広島市南区のグランドプリンスホテル広島で第33回定期総会(写真)を開き、研修会やマイカー点検教室などを内容とした令和6年度の事業計画を決めた。冒頭、大橋支部長は「業界が大きく変化する中で、これまで以上に会員相互の連携や情報交換などが重要になる。今後も積極的な事業を展開するとともに、皆さんの協力を得ながら支部活動を充実させていきたい」と挨拶した。

(全文は整備新聞 令和6年7月25日号:2面に掲載)

愛整振・蒲郡支部が総会でマイカー点検教室など事業計画前のページ

愛整振・春日井支部が歩行者の事故防止などをアピール次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・指定6Bが総会で研修事業などの計画を決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・…

  2. 整備関係

    整備関係

    三重整振が理事会で技術研修や点検整備の促進など

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は3月6日、津市の振興会館で第…

  3. 整備関係

    愛知部品商組合、書面で総会を行い事業計画決める

    愛知県自動車部品商組合(五島秀明理事長)はこのほど、新型コロナウイルス…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツ・安城店で「健康安全運転講座」を開催

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長…

  5. 整備関係

    整備関係

    岐阜運輸支局が高校の出前講座で現役整備士の魅力発信

    岐阜運輸支局は2月13日、岐阜県立岐南工業高等学校で自動車整備人材の確…

  6. 整備関係

    福井整振と商組・理事会で新たな制度への対応など

    福井県自動車整備振興会(田中森 会長)と同整備商工組合(同理事…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP