中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・岡崎支部がラリーイベントに参画して今年4回目の点検教室を開催

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の岡崎支部(横山陽一 支部長)は11月22日、岡崎中央総合公園で開催された「フォーラムエイト・ラリージャパン2024」に参画してマイカー点検教室(写真)を開いた。今回で4回目の開催となる。

(全文は整備新聞 令和6年12月10日号:4面に掲載)

愛整振・半田支部が3地区の産業まつりに参画して点検教室を開催前のページ

愛整振・西支部がおまつり広場に参画して点検の重要性をPR次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    鈴鹿整備組合・SNS活用して組合活動のPRも計画

    鈴鹿自動車整備組合(平田靖典 理事長)は5月26日、鈴鹿サーキ…

  2. 整備関係

    DAITO―焼却炉のオンライン展示場を新設・新営業サービス

    小型焼却炉の製造・販売、メンテナンスなどを行うDAITO(本社…

  3. 整備関係

    岐阜検査員会が幹事会で新年度事業計画など討議

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(大宮昌夫…

  4. 整備関係

    四日市・伊勢志摩の図柄入りナンバー普及促進へPR強化

    地域の魅力アップなどを目的に、自動車の図柄入りナンバープレートが全国各…

  5. 整備関係

    岐阜商工・共同経済対策を骨子に事業計画、総代数見直しも

    岐阜県自動車整備商工組合(直井憲治 理事長)は6月10日、岐阜…

  6. 整備関係

    愛知指定研・総会で奥村会長を再選、セミナーなどの事業計画きめる

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP