中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・愛知支部が市民まつりで点検教室を開き、認証看板などをもPR

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の愛知支部(武田春由 支部長)は11月17日、日進市役所周辺で開催された「市制30周年記念にっしん市民まつり」に参画してマイカー点検教室(写真)を開いた。

(全文は整備新聞 令和6年12月10日号:4面に掲載)

愛整振・蒲郡支部が今年も三河教育センターで点検教室を開催前のページ

愛整振・稲沢支部が福祉まつりに参画して点検教室を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知ダイハツ・ADWが被災地に義援金300万円を寄贈

    愛知ダイハツ、ADWホールディングス(坪内孝暁 社長)は、1月1日に発…

  2. 整備関係

    岐阜検査員会・大宮昌夫会長の就任インタビュー

    指定工場の検査員らで構成する岐阜県自動車検査員会は、指定整備の適正化や…

  3. 整備関係

    愛整振半田支部が30周年記念事業で消防本部に大型プリンターを寄贈

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

  4. 整備関係

    中部運輸局、功労者255人と1団体を表彰

    中部運輸局は10月17日、局会議室で令和4年度の運輸関係(鉄道…

  5. 整備関係

    愛整振・豊田支部と指定Bが合同理事会と検査員会開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・豊田支部(杉浦直人支部…

  6. 整備関係

    東海マツダ販売の新入社員を対象にJAF実務勉強会を開催

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は5月26日…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP