中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・蒲郡支部が今年も三河教育センターで点検教室を開催

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の蒲郡支部(千賀充能 支部長)は11月28日、三河教育センターでマイカー点検教室(写真)を開いた。会員事業場のユーザーら42人が参加し、座学と実習で日常点検のポイントなどを学んだ。

(全文は整備新聞 令和6年12月10日号:4面に掲載)

愛知会議所・盛大に創立70周年式典を開催前のページ

愛整振・愛知支部が市民まつりで点検教室を開き、認証看板などをもPR次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知・新城支部が総会で街頭検査など計画、今泉新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の新城支部(中嶌美明 支部長)…

  2. 整備関係

    愛知の自動車関係団体が税制見直しを街頭アピール!

    ユーザーの立場から自動車取得税、自動車重量税の廃止などの実現を…

  3. 整備関係

    自動車連合・三重、県内の地区組合員30人が四日市で意見交換会

    三重県内の自動車整備組合の有志の会「全国自動車連合・三重」は1…

  4. 整備関係

    未来を考える会が行政と意見交換に向けて内容確認

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  5. 整備関係

    岐阜商工・理事会で各委員会委員を選任

    岐阜県自動車整備商工組合(直井憲治理事長)は6月23日、整備振…

  6. 整備関係

    岐阜整振が理事会で総会の提出議案などを審議

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は4月24日、同振興会…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP