中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・「懸賞キャンペーン2024(上期)」の抽選会を開催

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は1月17日、岐阜市の同整備振興会館で点検整備入庫促進企画「愛車にオアシス・懸賞キャンペーン2024」の第1回(上期)抽選会(写真)を実施した。今期は昨年7月から6月末までの1年間にわたり展開しており、上期(7~12月)は1万1551枚(前年対比118・1%)の応募があった。

(全文は整備新聞 令和7年2月10日号:3面に掲載)

岐阜商工・理事会で上半期の事業内容などを審議前のページ

岐阜整振・市民会館で児童画コンクールの全作品を展示次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の渥美支部が総会で鈴木操新支部長を選出

    渥美自動車組合(佐久間俊之組合長)は5月20日、書面による第5…

  2. 整備関係

    整備売上高が4年連続でプラス成長

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)がまとめた令和2年度…

  3. 整備関係

    中部運輸局・遠隔操作の自動運転許可

    中部運輸局が全国で初めて認可した遠隔型自動運転システムによる自動運転車…

  4. 整備関係

    愛知指定研がOBD検査テーマに例会・勉強会を開催

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静…

  5. 整備関係

    静岡整振・理事会で整備競技大会参加など審議

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は10月24日、静岡整…

  6. 整備関係

    令和4年3月末、中部5県の自動車保有台数は平均微増

    中部運輸局がまとめた今年3月末現在における管内の自動車保有台数は、5県…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP