中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知部販協・GRエンジニアを講師に講演会を開催

愛知県自動車部品販売協会(中本卓治 会長)は1月28日、名古屋市中区の名古屋東急ホテルで新年の講演会と賀詞交歓会(写真)を開いた。来賓を含め75人が参加し、交流を深めた。今回はトヨタ自動車GRエンジニアの藤原裕也氏を講師に招き「モータースポーツを起点とした、もっといい車づくり」をテーマに講演した。

(全文は整備新聞 令和7年2月25日号:2面に掲載)

愛整振・知多支部、会員47人が参加し新年会で交流前のページ

総整備売上高が18年ぶりに6兆円を超える次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・豊川支部が入庫促進テーマに研修会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)・豊川支部(高田博司 …

  2. 整備関係

    中整連・総会で川村会長を再選、5県連携し課題に対応

    中部5県の自動車整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整…

  3. 整備関係

    愛知・蒲郡支部が総会で点検教室など計画、千賀新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の蒲郡支部(夏目政治支…

  4. 整備関係

    愛整振・中川支部が新春研修で業界動向など学ぶ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中川支部(大矢英憲 …

  5. 整備関係

    福井では3支部がマイカー点検教室を計画

    福井県自動車整備振興会(田中森会長)は10~11月、県内の3支部がマイ…

  6. 整備関係

    三重整振・商工が合同理事会を開催

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は12月5日、津駅前の…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP