中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

飛騨ブロック・青年部会・総会で勉強会の開催などを計画

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・飛騨ブロック(大宮昌夫 ブロック長)の青年部会(水尻正俊 部会長)は5月17日、高山市のひだホテルプラザで令和7年度定時総会(写真)を開き、令和6年度の事業・決算報告や7年度の事業計画・予算などを審議・承認した。事業計画では、高山自動車短期大学との勉強会の開催などを予定している。

(全文は整備新聞 令和7年6月10日号:2面に掲載)

岐阜自動車会議所・園児を対象に交通安全の啓発活動を実施前のページ

羽島郡支部・次世代の会がツールプラネットで診断機活用セミナー次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    福井運輸支局・陸運関係功労者25人を支局長表彰

    福井運輸支局(髙桒宏之 支局長)は10月17日、福井商工会議所…

  2. 整備関係

    日整連が総会で竹林会長を再選、特定整備対応など報告

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(竹林武一会長)は…

  3. 整備関係

    国交省が規則改正しAI活用の完成検査の法令整備

    国土交通省は自動車型式指定規則と完成検査実施規程の一部を改正し、自働車…

  4. 整備関係

    愛整振・西尾支部は書面総会開き、新支部長に木下氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)西尾支部(深見正一支部長…

  5. 整備関係

    「飲酒・健康」起因などテーマに事故防止セミナー

    「日常生活に潜むリスクを減らそう」~事故防止は飲酒・健康にかか…

  6. 整備関係

    電子車検証がスタート混雑緩和に協力要請

    車検証の電子化が1月(軽自動車は令和6年1月)からスタートした…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP