中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

三重車協が総会を開催、教育事業の推進などを計画

三重県自動車車体整備協同組合(野田泰行 理事長)は5月26日、津市島崎町のサンワーク津で第14回通常総会(写真)を開催した。組合員の新規獲得や鈑金塗装技術向上を重点とした令和7年度の事業計画などを決めた。

(全文は整備新聞 令和7年6月10日号:4面に掲載)

福井車協が総会を開催、情報提供の充実を推進前のページ

岐阜車協・総会で新理事長に大原孝司氏を選出次のページ

関連記事

  1. 車体整備関係

    愛車協・高度化講習会を開催

    愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)は昨年12月1…

  2. 車体整備関係

    日車協連・材料代の実態調査で、塗料など仕入れ値大幅増

    諸物価高騰が続く中、日本自動車車体整備協同組合連合会(日車協連)は昨年…

  3. 車体関係

    車体整備関係

    岐阜車協青年部会がエーミングの検証会を開く

    車体整備業界で先進安全自動車対応の修理技術強化が求められる中、岐阜県自…

  4. 車体整備関係

    中部の4車協、組合員の減少止まらず

    特定整備制度により、自動車車体整備協同組合の組合員数減少に歯止めがかか…

  5. 車体整備関係

    岐阜車協が理事会でレバレート交渉の勉強会などを審議

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は10月19日、整備振興…

  6. 車体整備関係

    岐阜車協が理事会で来年度事業など審議、封印サービスの見直しも

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告 理事長)は2月14日、…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP