中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・津島支部が総会で新支部長に鈴木博之氏を選出、マイカー無料点検など計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部(横井隆幸 支部長)は5月13日、名古屋市中村区の「札幌かに本家・名古屋駅前店」で第34回通常総会(写真)を開催し、令和7年度の事業計画や予算などを決めたほか、役員改選により新支部長に鈴木博之氏(鈴木自動車)を選出した。

(全文は整備新聞 令和7年6月25日号:4面に掲載)

愛整振・安城支部が総会で、研修会や交通安全活動など計画前のページ

静岡整備政治連携・決済手数料の軽減などで国会議員に要望書次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重整振・総会で竹林会長を再選、業界の使命を訴える

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は6月4日、津駅前のホテ…

  2. 整備関係

    岐阜整振がクルマ児童画コンの応募833全作品を展示

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は12月12、13日の2…

  3. 整備関係

    整備関係

    岐阜運輸支局が高校の出前講座で現役整備士の魅力発信

    岐阜運輸支局は2月13日、岐阜県立岐南工業高等学校で自動車整備人材の確…

  4. 整備関係

    愛知で電子制御整備認証の取得率が60%超える

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)がまとめた電子制御装置整備に係る…

  5. 整備関係

    全国大会の優勝チームに国土交通大臣杯を授与

    昨年11月30日に開催した日本自動車整備振興会連合会(喜谷辰夫…

  6. 整備関係

    愛整振・稲沢支部は福祉まつり会場で点検整備をPR

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の稲沢支部(金原且典支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP