中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

福井整振がコロナ対策で規模縮小し定時総会を開催

福井県自動車整備振興会(田中森会長)は5月22日、福井県自動車会館で第70回定時総会(写真)を開き、令和元年度事業報告及び決算報告を承認するとともに、整備技術の向上や点検整備促進などを骨子とした令和2年度事業計画を決めた。今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小して実施した。また、後日行った書面による理事会で、会長に田中森氏、副会長に中道正康氏、貝谷信雄氏、角谷明彦氏、山形俊樹氏、西部孝希氏の5氏、専務理事に巣守雅彦氏、常務理事に今城眞治氏を選出した。

(全文は整備新聞 令和2年6月10日号:1面に掲載)

整備関係自動車盗難 1件当たり被害額が増加前のページ

JU岐阜が総会で地域密着型で事業展開次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    全国大会に向けて岐阜の選手が実車競技など公開練習

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月12日、岐阜市の…

  2. 整備関係

    愛整振・豊川支部が忘年会で支部選手の全国大会出場など報告

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の豊川支部(近田清隆支部…

  3. 整備関係

    愛知盗難防止恊が総会で啓発や防犯ネジ取付けなどの計画決める

    自動車関連盗難が依然として多発する中、自動車関係団体と警察、損保協会な…

  4. 整備関係

    11月から中部ですれ違い用前照灯審査を変更

    自動車技術総合機構中部検査部と軽自動車検査協会愛知主管事務所は11月1…

  5. 整備関係

    愛整振・1月24日に令和7年「年賀交歓会」を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は1月24日午後5時から、名古…

  6. 整備関係

    愛知自動車会議所、理事会で令和7年度の事業計画など承認

    愛知県自動車会議所(山口真史 会長)は3月5日、名古屋市昭和区の愛知県…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP