中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

「飲酒・健康」起因などテーマに事故防止セミナー

「日常生活に潜むリスクを減らそう」~事故防止は飲酒・健康にかかる生活改善から~をテーマに、中部運輸局は1月28日、名古屋駅前のウインクあいち(愛知県産業労働センター)2階大ホールで「自動車事故防止セミナー2020」を開いた。(写真)事業用自動車の交通事故が後を絶たない中、主として運輸事業者を対象に事故防止に対する取り組みや方策について理解を深めてもらうとともに、最新の自動車先進安全技術を広く紹介することを目的に開催、今年度で14回目。今回は当初、新型コロナウイルス感染防止対策を強め、定員も350人まで減らして開催する準備を進めてきたが、緊急事態宣言が発令されたため基本的に無観客で、内容をオンラインで同時配信した。

(全文は整備新聞 令和3年2月10日号:2面に掲載)

日整連が理事会で新技術への対応やOSS促進など事業計画前のページ

日整連が点検促進に活用するスローガン募集次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    国交省が検討、車検時に5項目のOBD確認を導入

    自動車技術の高度化に伴い、点検・整備関連の法・制度改正が進んでいるが、…

  2. 整備関係

    整備人材確保へWG設置、離職者の復職後押しも

    国土交通省は、自動車整備業界における人材の確保や育成に計画的・効果的に…

  3. 整備関係

    愛整振・年賀交歓会に約300人が参加

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は1月15日、名古屋駅…

  4. 整備関係

    岐阜整振・揖斐支部が道の駅で今年度初のマイカー無料点検を実施

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)の西濃ブロック・揖斐支…

  5. 整備関係

    愛整振・指定6Bが親睦会を開き業界動向など情報交換

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・…

  6. 整備関係

    自動運転技術に国際基準導入へ保安基準など改正

    国土交通省は自動運転技術に関する国際基準などを導入するため、道路運送車…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP