中部各県自動車整備振興会は今年度も5~6月、一斉に定時総会を開き、令和元年度事業報告・決算報告などを承認した。今回は各振興会とも、新型コロナウイルス感染拡大防止のため出席人数を最小限に絞り、書面議決にする異例の形をとった。ちょうど特定整備制度がスタートしたところで、これから遅れ気味になっている整備主任者資格取得講習など対応策に拍車をかける。整備技術力強化や人材確保など、新年度も振興会事業の一層の活性化に期待が高まる。
(全文は整備新聞 令和2年6月25日号:1面に掲載)
中部地区では類を見ない自動車整備専門紙
中部各県自動車整備振興会は今年度も5~6月、一斉に定時総会を開き、令和元年度事業報告・決算報告などを承認した。今回は各振興会とも、新型コロナウイルス感染拡大防止のため出席人数を最小限に絞り、書面議決にする異例の形をとった。ちょうど特定整備制度がスタートしたところで、これから遅れ気味になっている整備主任者資格取得講習など対応策に拍車をかける。整備技術力強化や人材確保など、新年度も振興会事業の一層の活性化に期待が高まる。
(全文は整備新聞 令和2年6月25日号:1面に掲載)
Copyright © Seibi Shimbun 2012 - 2025
Copyright © Seibi Shimbun 2012 - 2025