中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・整備賠償共済保険の加入促進に注力

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)では、会員が加入することができる「自動車整備業賠償共済保険」の加入促進に力を入れている。この共済保険は整備事業者が納車や引き取り、車検場への往復などの業務遂行中の事故は任意保険では保証されないことから、整備振興会では安心して整備業務を行うために保険への加入を促している。

全国に9万件以上ある整備工場のうち、約3万事業場が加入しており、愛整振では約5000会員のうち1078事業場(21・5%)が加入している。このうち認証工場は724事業場(67・2%)となっている。

最近は登録車や軽自動車の検査場内における受検者の事故が多く発生しており、とくに検査機器への衝突や前後の車両を巻き込む玉突き事故などでは高額な修理費用を受検者が負担する事例が増加している。こうした不慮の事故が発生した場合にも共済保険で弁償することができる。共済保険は整備振興会が窓口となっている。主な特徴としては団体契約により割安な保険料で加入することができるほか、整備ミスによる納車後の損害を補償するPL保険も付いている。

(全文は整備新聞 令和3年2月25日号:4面に掲載)

JATMA・タイヤの点検で不良率が34パーセント前のページ

コロナ禍でカー用品の売上げも年間2.7%減次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    未来を考える会が行政と意見交換に向けて内容確認

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  2. 整備関係

    11月から中部ですれ違い用前照灯審査を変更

    自動車技術総合機構中部検査部と軽自動車検査協会愛知主管事務所は11月1…

  3. 整備関係

    愛知県警が高齢者のサポカー体験会

    愛知県警察本部は3月21日、名古屋市天白区の愛知県運転免許試験…

  4. 整備関係

    中部の電子制御整備認証の取得率は平均57%

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)のまとめによると、10月末現在の…

  5. 整備関係

    中部運輸局・記者懇談会で最近の運輸の状況など説明

    中部運輸局は4月16日、局会議室で定例記者懇談会を開いた。冒頭…

  6. 整備関係

    新たに10地域から地方版図柄ナンバーの導入申請

    国土交通省は、地域の観光資源などをデザインした地方版図柄入りナンバープ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP