中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

高山自動車短大・新実習センターが完成、最新設備と教材充実

高山自動車短期大学(坂井歩学長)は2月27日、同校敷地内に最新設備を備えた新実習センターを竣工した。竣工式では坂井学長が挨拶した後、来賓挨拶では國島芳明高山市長の代理で西倉良介副市長、同大学後援会の星野真一会長の代理で永田幸市後援会監事が祝辞を述べた。次いで、教材(車両)を寄贈したトヨタモビリティ富山、トヨタカローラ富山、ネッツトヨタ富山、富山ダイハツ、日産自動車、いすゞ自動車販売、ケイエムコーポレーション、UDトラックス(エンジン)に感謝状を贈呈。その後、岐阜県自動車整備振興会の大宮昌夫副会長、高山市、高山商工会議所、同大学の理事長、学長らがテープカットを行った。実習センターは延べ床面積が四千平方㍍の二階建てで、全館冷暖房を完備しているほか、特定整備を可能にした最新の設備と自動運転搭載車両など最新の教材車両をラインナップしている。

(全文は整備新聞 令和3年3月25日号:2面に掲載)

愛知盗難防止協議会・ユーザー啓発強化などの活動計画決める前のページ

愛知ダイハツが豊田市の高齢者見守りで市内の4店舗が登録次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・指定部会と検査員会が共催で検査業務適正化の研修会

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の指定部会(遠藤太桂康委…

  2. 整備関係

    愛整振・9月から入庫促進キャンペーンを展開

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は、今年度も9月1日から12月…

  3. 整備関係

    自動車技術総合機構、柴田宗範中部検査部長・就任インタビュー

    4月1日付で、独立行政法人自動車技術総合機構中部検査部長に前岐…

  4. 整備関係

    車社会、一層の進展へ:山口真史・愛知会議所会長

    新年あけましておめでとうございます。令和4年の新春を迎え、ここに謹んで…

  5. 整備関係

    愛知・豊田支部が委員会と部会が連携し研修会など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊田支部(杉浦直人 …

  6. 整備関係

    JAF愛知支部がトヨタ大学校の女学生にチャイルドシート講座

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は3月9日、…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP