中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の継続車検、登録車は前年比3・5%増

車検市場が堅調に推移している。大市場の愛知県における令和2年度の継続検査台数は、登録車と軽自動車の合計で前年度を2・8%上回った。過去の販売台数の影響で、概ね年度前半は減少したが、後半に持ち直した。コロナ禍の影響も一部指摘されているが、年間を通して安定した動きとなった。

(全文は整備新聞 令和3年5月10日号:1面に掲載)

自動車機構・検査関係など審査事務規定を改定前のページ

岐阜整振が理事会で総会上程議案などを審議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の中川支部が総会で会員の交流や研修などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部長)はこ…

  2. 整備関係

    飛騨にも軽車検場を!必要性を訴え要望書

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月11日、羽島市の…

  3. 整備関係

    入庫促進対策さらに:田口隆男・岐阜整振会長

    令和3年の年頭にあたり、謹んでお慶びを申し上げますとともに、昨年中に賜…

  4. 整備関係

    今後も感染対策対応:兼松幸生・愛中販理事長

    ――昨年のオークション業界の状況はいかがでしたか。兼松…

  5. 整備関係

    全国大会に向けて岐阜の選手が実車競技など公開練習

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月12日、岐阜市の…

  6. 整備関係

    三重運輸支局が環境対策で優良42事業場を表彰

    三重運輸支局は8月7日、津市の三重県自動車整備振興会会議室で令…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP