中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の継続車検、登録車は前年比3・5%増

車検市場が堅調に推移している。大市場の愛知県における令和2年度の継続検査台数は、登録車と軽自動車の合計で前年度を2・8%上回った。過去の販売台数の影響で、概ね年度前半は減少したが、後半に持ち直した。コロナ禍の影響も一部指摘されているが、年間を通して安定した動きとなった。

(全文は整備新聞 令和3年5月10日号:1面に掲載)

自動車機構・検査関係など審査事務規定を改定前のページ

岐阜整振が理事会で総会上程議案などを審議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    秋の褒章で中部の整備業界から愛知の森和郷氏が黄綬褒章

    令和3年度秋の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から愛知県…

  2. 整備関係

    愛知電装組合が1月20日に賛助会員含め年賀交歓会

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は令和5年1月20日午…

  3. 整備関係

    愛整振・半田支部が30周年記念事業で交通安全啓発のマグネットシートを寄贈

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

  4. 整備関係

    岐南工業高の研究会が整備士PRコンテンツ大賞を受賞

    自動車整備士の新たな魅力発信を目的とした令和4年度「自動車整備…

  5. 整備関係

    ロータス岐阜支部がサマーキャンペーン目標必達へ大会開く

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可…

  6. 整備関係

    岐阜整振・11月13日に競技大会を開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)はこのほど、「第18回岐…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP