中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜・土岐支部が独自のメンテナンスクーポン券で入庫促進へ

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・東濃ブロックの土岐支部(中根達人支部長)は、支部独自のメンテナンスクーポン券を作成し、会員事業場の入庫促進に力を入れている。同支部では例年、土岐市で開催される陶器祭りに参画し点検・整備の重要性をPRしながら、会員事業場への入庫を促していたが、コロナ禍でイベントなどが中止となっていることから、支部独自のメンテナンスクーポン券「お得~ポン!(メンテナンスクーポン)」を作成し、会員に無料配布して入庫促進につなげるとしている。

(全文は整備新聞 令和3年5月25日号:3面に掲載)

岐阜検査員会が幹事会で令和3年度事業など審議前のページ

レベル4自動運転の社会実装に向けプロジェクトの工程表など作製次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・青年部会が助成金などテーマに研修会を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・青年部会(池内章雄部会…

  2. 整備関係

    岐阜・人材連絡会で高校生の体験学習もアピール

    岐阜自動車整備人材確保・育成連絡会(会長・田中秀一岐阜運輸支局長)は5…

  3. 整備関係

    愛知部販協・業界発展や会員の連携強化に力

    愛知県自動車部品販売協会(石川量章 会長)は6月28日、名古屋…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツがキャンピングカーの製造・販売を開始

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は、愛知ダイハツキャンピングカー事業「AD…

  5. 整備関係

    愛知の車検市場は上半期も底堅く

    今年度上半期(4~9月)の継続車検市場は、いわゆる裏年に当たるものの堅…

  6. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が総会で時代の変化に対応し各種事業を推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西春日井支部(天野正道支部長)…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP