中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振・理事会で特定整備対応など報告

三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は5月17日、津市の振興会館で第174回理事会(写真=挨拶する竹林会長)を開き、令和2年度の事業・収支報告や3年度の事業・予算案、総代及び役員の改選など、6月4日の総会に上程する議案について協議した。

(全文は整備新聞 令和3年5月25日号:1面に掲載)

愛整振・理事会で事業報告や決算書類など承認前のページ

LINEアプリで車検の車両管理システム構築し効率化次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    飛騨ブロックが総会開き点検促進など事業計画

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・飛騨ブロック(大宮昌夫 ブロ…

  2. 整備関係

    不正防止対策で「同一性違反」重点に指導強化

    中部運輸局は行政処分につながる不正やミスなどを防止するため、今年度は「…

  3. 整備関係

    愛知商組が総代会、電子制御整備の認証看板PRも

    愛知県自動車整備商工組合(川村保憲理事長)は六月10日、ミッド…

  4. 整備関係

    整備関係

    愛知の継続車検「登録車は前年比0・4%減」

    車検市場が安定して推移している。愛知県における令和元年度の継続検査台数…

  5. 整備関係

    愛知の中川支部が総会で会員の交流や研修などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部長)はこ…

  6. 整備関係

    静岡整振のイベントで子供たちが整備士体験など

    子供たちに整備士の仕事の魅力を発信する静岡県自動車整備振興会(…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP