中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・中村支部は総会で会員の経営強化や点検教室など

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)中村支部(加藤博久支部長)はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から書面決議による令和3年度の通常総会を行い、会員業場の経営強化やマイカー点検教室の開催などを柱とした新年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で加藤支部長を再選した。

(全文は整備新聞 令和3年6月10日号:2面に掲載)

愛整振・中支部が総会で研修や親睦事業を柱に事業計画前のページ

愛整振・西尾支部は書面総会開き、新支部長に木下氏を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    スキャンツール助成金の申請、今年度は2種類

    国土交通省は9月6日、自動車整備事業者などを対象にしたスキャンツールの…

  2. 整備関係

    岐阜整振・児童画コンクール審査会で791点の中から入選30作品選ぶ

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は9月27日、整備振興…

  3. 整備関係

    中部運輸局で竹林日整連会長らに叙勲・褒章の伝達式行う

    令和4年秋の叙勲・褒章の伝達式が11月30日、中部運輸局の共用…

  4. 整備関係

    整備・外国人技能実習制度、今年も受検者増が続く

    全国で外国人技能実習制度の活用が活発化している。日本自動車整備振興会連…

  5. 整備関係

    愛整振・碧南支部が総会で委員会主体の活動、山田支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の碧南支部(岡本彰支 …

  6. 整備関係

    機工協・OBD検査用の機器公表、バンザイのスキャンツール

    日本自動車機械工具協会は、令和6年10月から開始されるOBD検査に使用…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP