中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の江南支部が書面総会で研修会など事業計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部長)は5月28日、書面による第30回通常総会を行い、新年度事業計画などを決めたほか役員改選で大脇支部長を再選した。今回の総会について大脇支部長は「総会の開催を予定していたが、愛知県に緊急事態宣言が発令されたため、書面決議に変更した」としてうえで、支部活動については「コロナ禍の影響もあり、世の中が大きく変化している中で、業界ではOBD車検、車検証の電子化、EV化への加速など、さまざまな課題への対応が求められている。コロナの状況を見ながら講習会やイベントなどの開催を計画していきたい」としている。

(全文は整備新聞 令和3年6月25日号:4面に掲載)

 

愛知の中川支部が総会で会員の交流や研修などを計画前のページ

愛知の豊田支部が指定ブロックと合同で定期総会を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知自販協が60周年記念で寄付金を贈呈

    愛知県自動車販売店協会(小栗一朗会長)は2月12日、名古屋マリ…

  2. 整備関係

    岐阜人材連絡会が高校訪問やイベントなど事業計画

    産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜県…

  3. 整備関係

    愛知の自動車盗難防止恊が総会で防犯ネジの取り付けなど推進

    自動車関連盗難が依然として多発する中、自動車関係団体と警察、損…

  4. 整備関係

    岐阜整振が「キッズタウンぎふ」に参画し子供たちに整備士をPR

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月27~28日、岐阜…

  5. 整備関係

    電子制御整備認証・中部で取得率が26%に

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が、この6月末現在で中部…

  6. 整備関係

    静岡商工・中部総支部のみミニ展示会を開催

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は12月19日、静…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP