中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

梅藤博幸・福井運輸支局長の就任インタビュー

4月1日付で中部運輸局福井運輸支局長に、前自動車技術総合機構中部検査部長の梅藤博幸氏が就任した。福井県は公共交通の不便さなどもあり自家用乗用車の世帯当たりの保有台数が多く、自動車整備業界の役割は重要となっている。高度化する自動車技術への対応など課題が山積している中で、県内自動車市場の現状と課題などについて、梅藤新支局長に話をお聞きした。

―支局長ご就任の抱負をお聞かせください。

梅藤支局長 福井県の一世帯あたりの自動車の保有台数は全国一位となっており、県民にとりまして自動車は必要不可欠な移動手段となっております。運輸支局の役割は「国民の安全・安心の確保」でございます。そのため、自動車整備業界と連携しながら、ユーザーへの保守管理の意識高揚と点検整備の励行を図っていきたいと考えております。

(全文は整備新聞 令和3年6月25日号:1面に掲載)

福井整振・総会で課題に対応し事業計画を推進前のページ

愛知のユーザー車検が前年比6・5%増と拡大傾向に次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    JAF愛知、宇宙をテーマにスタンプラリーを開催

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は1月20日…

  2. 整備関係

    新技術研修を積極化:田中森・福井整振会長

    新年明けましておめでとうございます。 令和5年の節目となる輝かしい新年…

  3. 整備関係

    中部運輸局管内の人事異動で3支局長が交代

    国土交通省は4月1日付の人事異動を発表した。中部運輸局関係で課長級以上…

  4. 整備関係

    電子制御整備認証で中部の取得率は平均で58%に上昇

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得率が、なかなか伸びていか…

  5. 整備関係

    愛知運輸支局・環境対応などで191事業場を表彰

    中部運輸局愛知運輸支局は7月13日、名古屋市公会堂で令和4年度…

  6. 整備関係

    ~東三河の中核を目指して~愛知東部組合・伊藤友二理事長

    今年5月の通常総代会で、愛知県東部自動車整備協同組合の新理事長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP