中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知ダイハツ・ADW弥富物流センターを開設

愛知ダイハツグループのADWホールディングス(坪内孝暁社長)は7月1日、弥富市にADW弥富物流センター(写真)を開設した。同センターは敷地面積1万5000平方メートルで、中古車輸出事業の拡大と物流業務の確立を目的としている。主な事業は愛知ダイハツUーCAR事業部が展開する、同社グループにて入庫した下取り車両を中古車への商品化をはじめ、海外向け車両と国内向け車両を選定し、海外向け車両は輸出を行い、国内向け車両は小売りまたはオークション(AA)に出品する。

(全文は整備新聞 令和3年8月10日号:2面に掲載)

愛知・指定研、整備の環境について勉強会開く前のページ

JU岐阜AA・「プラス保証」に電装関係を追加オプション次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    チャイルドシート安全性評価結果を妊婦アプリ配信

    国土交通省は、チャイルドシートを選択する際の参考にしてもらうため、製品…

  2. 整備関係

    国交省・車輪脱落事故の防止へ調査・分析検討の中間まとめ

    国土交通省は、「大型車の車輪脱落事故防止対策に係る調査・分析検討会」の…

  3. 整備関係

    10月から新規・継続の検査手数料が1台当たり一律400円追加される

    OBD点検、OBD検査の実施に伴い、今年10月1日から自動車の検査の際…

  4. 整備関係

    静岡整備政治連盟、国会議員などに要望書を提出

    静岡県自動車整備政治連盟(清水道博会長)は、このほど開いた理事…

  5. 整備関係

    大型車・車輪脱落の事故防止対策を強化

    大型車の車輪脱落事故が増加していることから、国土交通省は、「大型車の車…

  6. 整備関係

    中部行政処分、令和2年度は検査員解任が増加

    コロナ禍の影響により、令和2年度は整備事業場への監査件数自体が減少した…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP