中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知・指定研、整備の環境について勉強会開く

県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静雄会長)は7月27日、名古屋市昭和区のブリヂストンタイヤソリューションジャパン・愛知カンパニー鶴舞ビルで例会・勉強会(写真)を開催。今回は愛整振の柴田敦常務理事を講師に「自動車整備業を取り巻く環境」について研修した。

(全文は整備新聞 令和3年8月10日号:2面に掲載)

愛知ダイハツ・西店でジェームスと融合しカー用品扱う新店舗開設前のページ

愛知ダイハツ・ADW弥富物流センターを開設次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    事故防止をさらに~春の交通安全運動を展開

    自動車関係団体も参画する愛知県交通安全推進協議会(会長・大村秀…

  2. 整備関係

    高度化講習など推進:小倉龍一・日車恊連会長

    あけましておめでとうございます。2021年の新春を迎えるにあたり、所信…

  3. 整備関係

    三重会議所などが交通安全・環境フェスで事故防止を啓発

    地域の人たちに交通安全と運輸・交通分野における環境意識を高めて…

  4. 整備関係

    愛整振・江南支部が支部活性化に向けて若手会を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部…

  5. 整備関係

    名古屋市技能功労者表彰で市内の整備士6人が受賞

    令和6年度の名古屋市技能功労者表彰(写真)が、勤労感謝の日の1…

  6. 整備関係

    岐阜整振が児童画コンの入選者を表彰

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月13日、岐阜市の…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP