中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振が9月から入庫促進のキャンペーンを展開

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は今年度も9月1日から12月末までの4ヵ月間にわたり、会員事業場に入庫したユーザーに抽選で賞品を進呈する入庫促進策「セーフティー&クリーンキャンペーン」をスタートした。今回も総額300万円相当の賞品を用意し、会員事業場を利用のユーザーに抽選で特賞「JTBギフト」(5万円相当)を30本、てんけんくん賞「安城和泉たつみ麺店手延めん詰合せ」を500本進呈する。

(全文は整備新聞 令和3年9月10日号:1面に掲載)

岐阜整振がイベントに参画し子供たちを対象に仕事体験イベントを実施前のページ

中部整備業界で電子整備認証の取得率が約35%に次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    電子車検証がスタート混雑緩和に協力要請

    車検証の電子化が1月(軽自動車は令和6年1月)からスタートした…

  2. 整備関係

    愛整振・春日井支部、日常点検の手順や必要性を説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の春日井支部(栗林實 …

  3. 整備関係

    愛整振・支部が県内各地で防犯ネジの取り付けキャンペーン

    自動車関連盗難が後を絶たない中、今年度も愛知県自動車整備振興会…

  4. 整備関係

    GTSがダイハツのショールームを開設し新展開へ

    指定工場のGARAGE DAISHIN(江南市、GTS・大脇伸…

  5. 整備関係

    ロータス愛知が御園座で「女性の集い」を開催

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会愛知県支部(水…

  6. 整備関係

    ビッグモーターの不正事案で法令遵守の徹底を強調

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(日整連・整商連、竹林武一…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP