中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

10月14、15日、3年ぶりに「なんでも無料相談所」を開設

「クルマに関することは、なんでも相談に応じます」と、愛知県自動車会議所(山口真史会長)は自動車関係16団体と共催で10月14、15の両日、名古屋の金山総合駅連絡橋イベント広場で「第15回・自動車なんでも無料相談所」(写真=前回開催した相談所)を開設する。平成18年度から毎年実施していたが、コロナ禍で3年ぶりの開催となる。今回も愛知運輸支局、愛知県、自動車技術総合機構中部検査部、軽自動車検査協会愛知主管事務所が後援する。

(全文は整備新聞 令和4年9月25日号:1面に掲載)

自動車機構・下原中部検査部長の就任インタビュー前のページ

愛知で電子車検証・記録事務代行、91件をまとめて申請次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    国土交通大臣表彰で中部の整備業界から12氏

    国土交通省は12月9日、令和3年度の自動車関係功労者に対する大臣表彰を…

  2. 整備関係

    愛知の自動車盗難防止恊が30代男性に窃盗情報提供の報奨金10万円を贈呈

    愛知県自動車盗難等防止協議会(会長・小林剛愛知県自動車販売店協会会長)…

  3. 整備関係

    静岡整振・理事会で点検促進や人材確保など事業計画を審議

    岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は1月28日、ホテルグラン…

  4. 整備関係

    人材確保・育成で順次各県で人材セミナーを計画

    整備士の人材確保問題に取り組む中部運輸局は「人材確保・育成対策本部」の…

  5. 整備関係

    整備需要動向調査、売上・入庫DIが最低

    日本自動車整備振興会連合会(竹林武一会長)はこのほど、第49回「整備需…

  6. 整備関係

    三重運輸支局・加藤正光支局長の就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局三重運輸支局長に前自動車技術安全部次長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP