中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知・指定7Bが検査員交流会で業界動向などを研修

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第7ブロック(北・東・守山地区=鵜飼昌治ブロック長)は9月13日、名古屋市中区のホテル名古屋ガーデンパレスで検査員交流会(写真)を開き、会員や検査員ら24人が参加した。今回は愛整振事業部の中村正人課長を講師に「運輸行政の最近の動向」を題材に研修した。

(全文は整備新聞 令和4年10月10日号:2面に掲載)

岐阜・岐南西支部が高齢者対象に点検・交通安全教室を開催前のページ

愛知・指定5Bが総会で経営・技術・運営の各位委員会担当の事業計画を決める次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    自動車教育財団・愛知や岐阜など中部の高校に教材提供

    日本自動車教育振興財団(内山田竹志 理事長)は、自動車技術教育…

  2. 整備関係

    特定整備認証取得し業界の資質と信頼向上目指す:金原正和・愛車恊理事長

    新年明けましておめでとうございます。令和3年の新春を迎えるにあたり、一…

  3. 整備関係

    愛整振・高浜支部が無料点検で盗難防止もアピール

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の高浜支部(神谷則喜 …

  4. 整備関係

    三重支局・自販協が優良事業者などを表彰

    三重運輸支局・三重県自動車販売協会・同自動車販売店交通安全対策…

  5. 整備関係

    岐阜整振・商組、新役員候補者で執行部の互選を

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は4月16日、岐阜整振…

  6. 整備関係

    愛整振・一宮支部が点検基準改正などをテーマに研修会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の一宮支部(住田正一支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP