中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中整連幹事会で中日本連絡会議や理事会など審議

中部5県の自動車整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協議会(中整連、会長・川村保憲愛整振会長)は9月18日、名古屋駅前のホテルサンルートプラザで幹事会(写真)を開いた。各振興会・商工組合の専務理事のほか、中部運輸局自動車技術安全部から髙瀬竜児部長ら2氏も出席した。今回は①令和4年度中日本ブロック連絡会議②4年度の理事会③東海3県合同のラジオCM及びテレビCM放送④5年度の定期総会⑤中部ブロック研修会⑥特定記録等事務代行業者―などについて審議した。

(全文は整備新聞 令和4年9月25日号:2面に掲載)

電子制御整備認証が中部で取得率56%に前のページ

スキャンツール補助金申請、予算額上回り初の抽選次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    公益活動の推進など:山口真史・愛知会議所会長

    新年あけましておめでとうございます。令和5年の新春を迎え、ここに謹んで…

  2. 整備関係

    愛整振・碧南支部が委員会担当で研修会などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の碧南支部(岡本彰支部長…

  3. 整備関係

    愛整振・岡崎支部がスーパーで今年2回目のマイカー無料点検

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の岡崎支部(横山陽一 …

  4. 整備関係

    愛知・津島支部が会員の交流進め研修・親睦などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部(横井隆幸 …

  5. 整備関係

    愛整振・港支部がインボイス制度の勉強会と懇親会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)港支部(鈴木護支部長)は…

  6. 整備関係

    静岡整備政治連盟・総会と国会議員との懇談会を開催

    整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP