中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・稲沢支部は福祉まつり会場で点検整備をPR

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の稲沢支部(金原且典支部長)は10月22日、稲沢市勤労福祉会館で3年ぶりに開催された福祉まつりに参画して、マイカー点検教室(写真)を開いた。会場駐車場の一角に今回もテントを張って、まつりに訪れた地域ユーザーが支部コーナーで受け付けし、アンケートに答えながら支部会員から日常点検のポイントの説明を受けた。

(全文は整備新聞 令和4年11月25日号:4面に掲載)

愛整振・渥美支部は点検教室でスキャンツールでの診断も説明前のページ

愛整振・高浜支部がスーパー駐車場内を巡回し無料点検次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・西尾支部が新点検基準などテーマに研修会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西尾支部(木下卓住支部…

  2. 整備関係

    愛整振・青年部会が総会で新部会長に夏目氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の青年部会(池内章雄部会…

  3. 整備関係

    国交省・検査標章の貼付位置の見直しを延期

    国土交通省は、令和五年一月から施行を予定していた検査標章の貼付位置の見…

  4. 整備関係

    愛整振・中村支部が新年会を開き会員相互の交流深める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中村支部(加藤博久 …

  5. 整備関係

    整備業界の未来を考える会がOBD検査などで意見交換

    三重県自動車整備振興会は11月9日、津市の振興会館で第27回「…

  6. 整備関係

    JAF愛知の学生ドライブスタンプラリーコンテで中京大が最優秀賞

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は8月27日、学生が…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP