中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

イヤサカ・作業時間短縮する大型車用ホイールバランサー

大手整備用機械工具商社のイヤサカはこのほど、HUNTER「大型車用ホイールバランサー HD Elite/HDE32」の発売を開始した。この大型用ホイールバランサーは、作業時間の短縮を図る「スマートウエイト機能」やカメラレーザーを使用した「ビジョンシステム」をはじめ、ウエイトの取り付け位置を正確にレーザーで表示する「Hammer Headレーザーシステム」、ウエイト貼り付け位置で留まる「サーボストップ ドライブコントロール」、全ての接触エリアを測定する「ロードローラー」などの機能で作業性を向上している。

(全文は整備新聞 令和4年2月10日号:6面に掲載)

バンザイ・エイミング作業のセンターサポートナビなど前のページ

中部運輸局がICT活用テーマに事故防止セミナー次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    コロナ感染対策で登録申請書添付書類の有効延長

    新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されたことを受け…

  2. 整備関係

    岐阜整振・特定認証を指定工場の90%超が取得へ

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の電子制御装置整備認証の取得率が…

  3. 整備関係

    愛知部品組合が総会で新理事長に田中康裕氏を選出

    愛知県自動車部品商組合(五島秀明理事長)は6月10日、名古屋市…

  4. 整備関係

    地方版図柄ナンバーの導入地域を募集

    国土交通省は、地方版図柄入りナンバープレートの導入地域を新たに募集する…

  5. 整備関係

    愛知の継続車検台数、今年度下期か増加ペースに

    継続車検市場は、愛知県でも今年度後半から前年比でプラスに転じている。愛…

  6. 整備関係

    レベル4自動運転の社会実装に向けプロジェクトの工程表など作製

    国土交通省と経済産業省が設置した自動走行ビジネス検討会はこのほど、レベ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP