中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

交通死亡事故多発する中で「春の交通安全運動」

自動車関係団体も参画する愛知県交通安全推進協議会(会長・大村秀章知事)は4月6日から15日までの10日間「春の全国交通安全運動」を展開している。今年は6日に愛知県庁で出発式(写真=街頭で事故防止を啓発)を行い、ラグビーチーム「豊田自動織機シャトルズ愛知」の山口知貴さんや「トヨタヴェルブリッツ」のマスコットキャラクターのライガーくん、ライミーちゃんによる交通安全の意識を高めるトークや呼び掛けを通じて事故防止を啓発した。

(全文は整備新聞 令和4年4月10日号:3面に掲載)

愛知県警が高齢者のサポカー体験会前のページ

ロータス愛知が感謝の集いでキャンペーンの報告など次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知ダイハツが津島店でも健康安全運転の講座

    産官学民の提携で地域密着プロジェクトを推進する愛知ダイハツ(坪…

  2. 整備関係

    愛整振・教育技術委員会で二養講習など来年度計画を審議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の教育技術委員会(髙橋博…

  3. 整備関係

    岐阜整振が児童画コンの入選者を表彰

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月13日、岐阜市の…

  4. 整備関係

    特定整備認証取得し業界の資質と信頼向上目指す:金原正和・愛車恊理事長

    新年明けましておめでとうございます。令和3年の新春を迎えるにあたり、一…

  5. 整備関係

    岐阜・土岐支部が独自のメンテナンスクーポン券で入庫促進へ

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・東濃ブロックの土岐支部…

  6. 整備関係

    新明工業・未来型ショールーム「Sow Zow」開設1周年イベント開催

    全国でも屈指の規模を誇る新明工業(本社・豊田市、近藤恭弘社長)…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP