中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重商組が総代会で共同経済事業の一層の拡大を

三重県自動車整備商工組合(竹林武一理事長)は6月8日、津駅前のホテル・グリーンパーク津で第47回通常総代会(写真)を開き、令和4年度事業計画などを決めた。

(全文は整備新聞 令和4年7月10日号:2面に掲載)

福井商組が総代会で、経済基盤強化や経済事業を柱に計画前のページ

愛知商組が総代会、電子制御整備の認証看板PRも次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・西尾支部青年部会がボランティアで清掃活動

    「地域から少しでもゴミを減らそう」と愛知県自動車整備振興会(川村保憲会…

  2. 整備関係

    愛整振・三河教育センター(仮称)建設を支部長会で発表

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は7月14日、小牧教育センターで…

  3. 整備関係

    JATMA・タイヤの点検で不良率が34パーセント

    日本自動車タイヤ協会(JATMA)はこのほど、昨年1年間に全国で5回行…

  4. 整備関係

    電子制御整備認証、全国の取得率32%に

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得が、全国平均で昨年12月末…

  5. 整備関係

    ナンバープレート表示が10月から取り付け角度など新基準に

    この10月からナンバープレートの表示の位置や方法について、新基準の適用…

  6. 整備関係

    東海自動車が「健康経営優良法人」に認定、従業員の健康管理に注力

    指定工場の東海自動車工業(蒲郡市、三田俊和社長)はこのほど、「…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP