中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・江南支部が支部活性化に向けて若手会を開く

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部長)はこのほど、江南市の海鮮炉端焼き「喰海・江南駅前店」で若手経営者の交流会「第1回・若手会」(写真)を開催した。会員の二世を中心に16人が参加した。支部活動の活性化に向けて若手会員相互の交流を図った。

(全文は整備新聞 令和5年1月10日号:12面に掲載)

愛整振・豊川支部が忘年会で支部選手の全国大会出場など報告前のページ

愛整振・西尾支部青年部会がボランティアで清掃活動次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知電装組合が理事会で特定整備の対応など報告

    愛知県自動車電装品整備商工組合(山本一也理事長)は10月26日…

  2. 整備関係

    愛整振・犬山支部、マイカー点検で子供向けに整備士PRの企画も

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の犬山支部(近藤泰樹支部…

  3. 整備関係

    岐阜人材連絡会、来年度も多彩に整備士をPR

    産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜自…

  4. 整備関係

    三重整振・理事会で特定整備対応など報告

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は5月17日、津市の振興…

  5. 整備関係

    整備関係

    中部の整備工場・4年ぶりに新規が上回る

    中部地区における整備工場数で、令和元年度は4年ぶりに認証の新規が廃止を…

  6. 整備関係

    整備関係

    ミャンマーから政府関係者ら整備士制度など視察

    経済発展が著しいミャンマーで、国家技能標準開発事業における自動車整備分…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP