中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAFが今季・年末年始のロードサービスが9・3%減

日本自動車連盟(JAF)は令和四年度年末年始期間(4年12月29日~5年1月4日)のロードサービス受付件数をまとめた。それによると、この1週間の受付件数は合計5万4410件で、前年同期に比べて9・3%減少した。内訳は一般道が9・4%減の5万2917件、高速道路が5・7%減の1493件となった。

(整備新聞 令和5年2月10日号:4面に掲載)

中部の電子車検証事務代行者の承認数、全国の半分前のページ

国交省・電動キックボード対応し特定小型原付の保安基準整備新聞次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備関係

    愛知の継続車検「登録車は前年比0・4%減」

    車検市場が安定して推移している。愛知県における令和元年度の継続検査台数…

  2. 整備関係

    中部運輸局・公用車に万博特別ナンバーを装着

    中部運輸局は、2025年の大阪・関西万博開催を記念した特別仕様…

  3. 整備関係

    福井整振・認証工場研究会で電子制御認証の取得促進

    福井県自動車整備振興会(田中森会長)は1月18日、福井県自動車…

  4. 整備関係

    愛整振・中村支部は総会で会員の経営強化や点検教室など

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)中村支部(加藤博久支部長)はこの…

  5. 整備関係

    静岡整振・西部地区が支所駐車場で54台の街頭検査を実施

    静岡県自動車整備振興会の西部地区委員会(鈴木幸治委員長)は1月…

  6. 整備関係

    整備関係

    運輸支局などが年度末の混雑緩和に協力求める

    年度末の繁忙期を迎え、各県運輸支局と軽自動車検査協会は、自動車の検査・…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP