中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・小牧支部が関係会社など含め新年祝賀会で親睦

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)小牧支部(伊藤敬一支部長)は1月28日、名鉄小牧ホテルで新年祝賀会(写真)を開いた。会員や損保・部品商など関係会社などが集まり、親睦を深めながら新しい1年のスタートを祝った。冒頭、伊藤支部長は「コロナ禍ではあったが、今期は持ち出し総会やマイカー点検教室、ナンバープレート盗難防止ネジの取り付けなどの事業を実施することができた」と挨拶した。

(全文は整備新聞 令和5年2月25日号:2面に掲載)

愛整振・指定7Bが会員ら21人が参加し新年意見交換会前のページ

愛整振・港支部がインボイス制度の勉強会と懇親会を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    二輪の灯火器取付に国際基準を導入

    国土交通省は、二輪自動車の灯火器などの取り付けに関する国際基準を導入す…

  2. 整備関係

    福井整振がコロナ対策で規模縮小し定時総会を開催

    福井県自動車整備振興会(田中森会長)は5月22日、福井県自動車…

  3. 整備関係

    三重商組が総代会で共同経済事業の一層の拡大を

    三重県自動車整備商工組合(竹林武一理事長)は6月8日、津駅前の…

  4. 整備関係

    整備関係

    愛知・整備主任者資格取得講習で江南・犬山支部が単独開催

    愛知運輸支局と愛知県自動車整備振興会は特定整備制度のスタートに伴い、整…

  5. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が和やかな雰囲気の中で新年会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)西春日井支部(天野正道支…

  6. 整備関係

    NGK・11月からクルマと整備士がつながる予防整備サービスを開始

    日本特殊陶業は11月から整備工場向けのコネクテッド予防整備サービス「ド…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP