中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・北支部が総会で点検教室や防犯ネジ取付けなど計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の北支部(岡田公明 支部長)は6月24日、名古屋市北区の魚鉄で第32回通常総会を開き、令和5年度事業計画などを決めたほか、役員改選で岡田支部長を再選した。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:4面に掲載)

愛整振・守山支部が総会で会員の経営強化や地域密着事業前のページ

愛整振・知多支部が総会で安全活動など展開、清水支部長を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    電子制御整備認証の全国取得率は平均36%

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得が今年3月末現在、全国平均…

  2. 整備関係

    岐阜整振・高山東・西支部が総会で地域密着の活動など計画

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・飛騨ブロックの高山東支部(井口…

  3. 整備関係

    中日本短期大学・卒業式で留学生含め229人が巣立つ

    神野学園(山田弘幸 理事長)の中日本自動車短期大学(岐阜県加茂…

  4. 整備関係

    岐阜整振がOBD検査の説明会で実車を使用して手順を説明

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は4月9日から県内3カ…

  5. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が総会で交通安全や親睦事業など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西春日井支部(太田吉…

  6. 整備関係

    静岡整備政治連盟・総会と国会議員との懇談会を開催

    整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP