中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・北支部が総会で点検教室や防犯ネジ取付けなど計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の北支部(岡田公明 支部長)は6月24日、名古屋市北区の魚鉄で第32回通常総会を開き、令和5年度事業計画などを決めたほか、役員改選で岡田支部長を再選した。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:4面に掲載)

愛整振・守山支部が総会で会員の経営強化や地域密着事業前のページ

愛整振・知多支部が総会で安全活動など展開、清水支部長を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ヘッドライト審査でオートレベリング装着車の受検方法など周知

    自動車技術総合機構中部検査部岐阜事務所では、岐阜県内(飛騨事務所管轄地…

  2. 整備関係

    イヤサカ・OBD検査の内覧会でセミナー開催

    大手機械工具商社イヤサカ(斎藤智義 社長)の名古屋支店(高津勇…

  3. 整備関係

    愛整振・天白支部が街頭検査など地域密着の事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の天白支部(大河内和義 支部長…

  4. 整備関係

    日整連・スキャンツール研修の状況をまとめる

    日本自動車整備振興会連合会(日整連)はこのほど、令和5年度(令和5年4…

  5. 整備関係

    中日本短大・留学生含め322人の新入学生迎える

    神野学園・中日本自動車短期大学(山田弘幸 理事長・学長)は4月…

  6. 整備関係

    愛整振・OBD検査・確認の説明会51開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は、来年10月からスター…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP