中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・昭和支部が総会でセミナーや情報交換など計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の昭和支部(近藤博 支部長)は6月17日、名古屋市熱田区の賀城園で第32回通常総会(写真)を開き、新年度の事業計画や予算などを決めたほか、役員改選で近藤支部長を再選した。

(全文は整備新聞 令和5年8月10日号:4面に掲載)

愛整振・高浜支部が総会でマイカー無料点検や研修会など計画前のページ

愛整振・南支部が総会で会員交流や地域密着事業を計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部運輸局で整備業など214事業者を表彰

    中部運輸局は10月29日、局会議室で運輸各事業分野での安全対策…

  2. 整備関係

    整備関係

    愛知運輸支局・小林博之支局長就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局愛知運輸支局長に前三重運輸支局長の小林博之氏が…

  3. 整備関係

    秋の褒章で中部の整備業界から前田正和氏が黄綬褒章

    令和4年度秋の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から、愛知…

  4. 整備関係

    愛整振・指定6Bが総会で研修事業などの計画を決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・…

  5. 整備関係

    電子制御整備認証の取得率は全国約10%で中部は20%超える

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備認証の取得が、全国的にも徐々に進ん…

  6. 整備関係

    JU岐阜AAが新春初荷第1、2弾で楽しい商品を進呈

    JU岐阜羽島オートオークション(熊﨑尚樹社長)は一月九日、羽島…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP