中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の点検キャンペーン支部主体に各地で展開

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は今年も11月後半まで、県内各地で支部が主体となって点検教室・無料点検、また地域の祭りなどイベントに参画して「マイカー点検教室」を実施する。既に岡崎支部が4月25日と6月20日にピアゴ幸田店で無料点検を2開催したほか、安城支部が5月23日にアピタ安城南店で無料点検、西尾支部は7月15、16日に西尾市「祇園祭」で点検イベント、刈谷支部は8月19日に刈谷市「わんさか祭り」に参画して点検イベント(写真)を開催。今年は10月をピークに11月下旬にかけてコロナ前の規模で計画している。

(全文は整備新聞 令和5年9月10日号:1面に掲載)

静岡ではマイカー点検教室のほか、青色防犯パトに講習など前のページ

全国一斉に点検キャンペーン始まる次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知・中川支部がまつり会場で点検のポイント説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中川支部(大矢英憲 …

  2. 整備関係

    JAF愛知が通勤途中のドライバーに事故防止を啓発

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実支部長)は「春の交通安…

  3. 整備関係

    愛整振・支部主体に点検教室・無料点検など25回開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)では、昨年度はコロナの影…

  4. 整備関係

    愛整振・岡崎支部がラリーイベントに参画して今年4回目の点検教室を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の岡崎支部(横山陽一 …

  5. 整備関係

    トラスティーレンタがカタログなどでレンタカーの代車メリットをPR

    損保代車用レンタカー事業を展開するトラスティレンタカー(本社・…

  6. 整備関係

    愛知盗難防止恊が総会で啓発や防犯ネジ取付けなどの計画決める

    自動車関連盗難が依然として多発する中、自動車関係団体と警察、損保協会な…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP