中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・豊橋支部がまつりに参画して日常点検をPR

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊橋支部(村田旬一郎 支部長)は10月22日、豊橋公園周辺で開催された第67回「ええじゃないか豊橋まつり」に参画してマイカー点検教室(写真)を開催。受付時刻前から列ができるほどの人気となり、祭りに訪れたユーザーが午前・午後で160人が参加した。

(全文は整備新聞 令和5年11月25日号:4面に掲載)

愛整振・北支部が区民祭に参画して点検教室を開催前のページ

愛整振・西尾支部が地元のスーパーで無料点検を実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・高浜支部が総会で無料点検や情報交換など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の高浜支部(神谷則喜支部長)はこ…

  2. 整備関係

    地方版図柄ナンバーの導入地域を募集

    国土交通省は、地方版図柄入りナンバープレートの導入地域を新たに募集する…

  3. 整備関係

    愛整振・緑支部が総会でOBD検査研修や無料点検を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の緑支部(一江兼広 支部長)は…

  4. 整備関係

    JAF愛知・凍結路面の停止は濡れた路面の6倍、運転時には要注意

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は、最低気温が氷点下…

  5. 整備関係

    岐阜整振・特定認証を指定工場の90%超が取得へ

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の電子制御装置整備認証の取得率が…

  6. 整備関係

    岐阜検査員会と運輸局・OBD検査で意見交換会を開催

    中部運輸局自動車技術安全部は12月6日、岐阜市のホテルグランヴ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP