中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振・事業役員や整備士など34人を会長表彰

三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は11月14日、津市の同振興会会議室で第39回会長表彰(写真)を行った。今年度の受賞者は事業役員5人、自動車整備士29人の合計34人。

(全文は整備新聞 令和5年11月25日号:1面に掲載)

電子制御整備認証・経過措置が残り5カ月前のページ

三重・未来を考える会がフェスタの参画して子供整備士体験を行う次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備関係

    中部で新規の認証工場が急増「特定整備の駆け込み」など

    特定整備制度のスタートを前に、今年3月の新規認証が中部(5県)で43件…

  2. 整備関係

    JAFのお盆期間中のロードサービス件数が増加

    日本自動車連盟(JAF)は、お盆期間(8月11~16日)のロー…

  3. 整備関係

    岐阜運輸支局・運輸関係功労者29人の表彰を行う

    岐阜運輸支局(加藤彦徳 支局長)は10月15日、岐阜市の岐阜県…

  4. 整備関係

    野田敏幸・静岡運輸支局長の就任インタビュー、自動車の安全確保重点

    4月1日付で、中部運輸局静岡運輸支局長に前自動車交通部次長の野…

  5. 整備関係

    愛整振・指定委員会でIC車検証対応など協議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は1月27日、小牧教育セ…

  6. 整備関係

    愛整振・緑支部がスーパー・ヤマダイうばこ店で警察や区役所と協力し無料点検を実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の緑支部(一江兼広 支…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP