中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

愛車協・第2回高度化講習会を開催

愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)は2月6日、稲沢市のエイニーズガレージで令和5年度の第2回・高度化車体整備技能講習会「車両計測編」(写真)を開いた。組合員事業場から24人が参加した。

(全文は整備新聞 令和6年3月10日号:1面に掲載)

愛知コグニ会・「不正」を題材に意見交換前のページ

愛知会議所・5月から車検予約の適正化でシステムの利用停止なども次のページ

関連記事

  1. 車体関係

    車体整備関係

    特定整備認証取得が中部でまだ1割にとどまる

    今年度から特定整備制度がスタートし、車体整備事業も電子制御装置整備の認…

  2. 車体整備関係

    岐阜車協が理事会で予算計画の修正など審議

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は10月6日、岐阜市日置…

  3. 車体整備関係

    愛車協・理事会で特定整備の取得を強調

    愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)は4月26日、…

  4. 車体整備関係

    来年度も車体整備士講習、特定整備認証取得を推進

    このところ、車体整備業界の電子制御装置整備認証の取得ペースが落ちている…

  5. 車体整備関係

    BSサミットが中部ブロック大会で特別対談などを実施

    有力車体整備工場の全国組織・BSサミット事業協同組合(磯部君男…

  6. 車体整備関係

    DRP東海が感謝の夕べを開き、BBQで交流

    損保から事故車修理の入庫を誘導する車体整備業グループのDRPネ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP