中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・豊川支部が本宮まつりで点検・整備をPR

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊川支部(高田博司 支部長)は10月27日、豊川市の温泉施設「本宮の湯」周辺で開催された「第16回本宮まつり」に今年も参画してマイカー点検教室(写真)を開き、190人が参加した。

(全文は整備新聞 令和6年11月25日号:4面に掲載)

愛整振・渥美支部が田原市民まつり会場で点検教室を開催前のページ

愛整振・安城支部がアピタ安城南店の駐車場で無料点検を実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    静岡整備商工・総代会、役員改選で萩原真治常務理事を選出

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は6月21日、静岡…

  2. 整備関係

    岐阜整振がイベントで子供たちに整備士を体験

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月23日、岐阜市のO…

  3. 整備関係

    愛知で連絡会主催の人材確保セミナーを開催

    「自動車整備業の人材確保と地域の“かかりつけ医”としての事業承…

  4. 整備関係

    岐阜商組が総代会、役員改選で直井新理事長を選出

    岐阜県自動車整備商工組合(國枝功理事長)は6月11日、岐阜市日…

  5. 整備関係

    日整連などがクルマ点検が楽しくわかる動画特設サイト設置

    国土交通省と自動車関係団体は、今年も9~10月を強化月間として「自動車…

  6. 整備関係

    三重の未来を考える会がコロナ禍での活動など意見交換

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP