中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

トヨタカローラネッツ岐阜・羽島市と災害時の電力供給で協定

トヨタカローラネッツ岐阜(田口隆男 社長)は3月21日、岐阜県羽島市と「災害時における避難所等の電力供給に関する協定」を締結した。(写真)この協定により、市内で地震や風水害などの災害により停電が発生した場合、避難所などで必要となる電力を確保するため、ハイブリッド車など外部給電が可能な車両を同社が貸与し、電力を供給する体制が整う。

(全文は整備新聞 令和7年4月10日号:2面に掲載)

岐阜・指定部会と検査員会、審査事務規定などをテーマに特別講習会を開催前のページ

OBD検査の運用で3848台が不合格に次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・東支部が総会で警察と連携し交通安全活動など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の東支部(倉野聖大 支部長)は…

  2. 整備関係

    愛整振・西支部が総会で研修会や親睦事業など活動計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西支部(大橋幸一 支…

  3. 整備関係

    JAF愛知支部、花粉のシーズンも外気導入で車内の空気環境を快適に

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は、愛知県内でも本格…

  4. 整備関係

    JAF愛知・サービスエリアなどでご当地パン総選挙

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)とリクルート…

  5. 整備関係

    愛整振・春日井支部が年賀交歓会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の春日井支部(栗林實 …

  6. 整備関係

    愛知の年末交通安全運動・最後まで気を緩めずに「ストップ・ザ交通事故」

    今年も残すところ1ヵ月を切ったが、愛知県の交通事故死者数が全国…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP