中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JARAグループが第4回総会で、部品流通の拡大など強調

自動車リサイクル部品流通のJARAグループ(川島準一郎 理事長)はこのほど、浅草ビューホテルで第4回定時社員総会を開き、2025年度の事業計画を決めたほか、役員改選で川島理事長を再選した。今年度は部品流通の拡大を基本方針に、JARAグループの原点に立ち返り「人・企業・商品のレベルアップ」を基に「会員拡大」「入庫誘導」「業界のパイオニア」を掲げ、事業に取り組む。

(全文は整備新聞 令和7年5月10日号:2面に掲載)

愛整振・岡崎支部が今年1回目のマイカー無料点検を実施前のページ

トヨタ自動車が「メカコミ」Webサイトで中古の整備機器など販売次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜運輸支局・運輸関係功労者29人の表彰を行う

    岐阜運輸支局(加藤彦徳 支局長)は10月15日、岐阜市の岐阜県…

  2. 整備関係

    AIR名古屋支部が「生き残りのビジネスは」と講演会

    損保ジャパン日本興亜代理店の整備工場で組織するAIRオートクラ…

  3. 整備関係

    技術高度化に対応し:大石英一郎・中部運輸局長

    新年あけましておめでとうございます。謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。…

  4. 整備関係

    岐阜・三重の整備振興会、OBD検査・確認へ対応準備急ぐ

    岐阜と三重の整備振興会では、来年10月からスタートする検査用ス…

  5. 整備関係

    愛知ダイハツ・安城店で「健康安全運転講座」を開催

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長…

  6. 整備関係

    中日本短大、卒業式で留学生含め228人が巣立つ

    神野学園(山田弘幸理事長)の中日本自動車短期大学(加茂郡坂祝町…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP