中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

お知らせ

 

お知らせ

整備新聞・令和7年5月25日号から統計データなどを中部5県に変更

整備新聞では、これまで東海3県(愛知・岐阜・三重)を対象に掲載してきた統計データの範囲を見直し、今月から新たに静岡県および福井県を加えた中部5県の集計・掲載を開始しました。対象となる統計は、「ユーザー車検状況」「車検状況」「登録車新車販売実績」「軽自動車新車販売実績」の4項目で、いずれも従来の東海3県から中部5県に変更しました。このうち、「ユーザー車検状況」は継続検査台数に内容を変更。「車検状況」では、登録車の新規・中古の台数を適合証(指定整備)と持ち込みに分類して表記。また、「登録車新車販売実績」は車種区分の表記を統一しました。なお、「整備工場数」および「新規認証・指定工場名」は、これまで通りの形式で掲載していきます。

(全文は整備新聞 令和7年5月25日号:3面に掲載)

今年も6月の1カ月間を強化月間として「不正改造車を排除する運動」を展開前のページ

恵那出張検査場、38年ぶりにブレーキテスターを更新次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振、今年度も入庫促進キャンペーンを開始

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は7月1日から、点検整備…

  2. 整備関係

    岐阜整振、今年も「クルマの児童画コン」審査を実施

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は10月13日、整備振興…

  3. 整備関係

    岐阜整振が児童画コンの入選者を表彰

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月13日、岐阜市の…

  4. 整備関係

    愛知自動車会議所、書面総会を行い事業・決算報告など承認

    愛知県自動車会議所(山口真史会長)はこのほど、新型コロナウイル…

  5. 整備関係

    愛知自販協・日本カーシェアリング協会と車両支援などで協定

    日本自動車販売協会連合会愛知県支部・愛知県自動車販売店協会(小…

  6. 整備関係

    岐阜検査員会・飛騨で幹事会を開催

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP