中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

  1. 電子制御整備認証・中部の取得率60%超える

    中部地区の電子制御装置整備認証の取得率が平均で60%台に乗った。ブロック別では一貫して全国平均を上回っている。中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)のまとめによ…

  2. 岐阜・美濃加茂支部が3年ぶりの献血活動に58人が協力

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・中濃ブロックの美濃加茂支部(渡辺哲朗支部長)は2月21日、美濃加茂市役所の本庁舎前で恒例の献血キャンペーン(写真…

  3. 愛知・江南支部が支部活性化へ若手経営者が交流会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部長)は3月4日、江南市の「目利きの銀次・江南西口駅前店」で若手経営者の交流会「第2回・若手…

  4. JU愛知が令和4年度の交通遺児チャリティー浄財を寄付

    愛知県中古自動車販売商工組合(JU愛知・兼松幸生理事長)は2月24日、令和4年度の交通遺児チャリティー浄財の寄付(写真)を行った。当日は、兼松理事長と小…

  5. 中日本自動車短大・留学生含め288人が活躍期し巣立つ

    神野学園(山田弘幸理事長)の中日本自動車短期大学(加茂郡坂祝町、同学長)は3月8日、令和4年度・自動車工学科、モータースポーツエンジニアリング学科の卒業…

  6. NGK・日本特殊陶業が「ニテラ」ブランドでモータースポーツ協賛

    日本特殊陶業(川合尊社長)は、2023年シーズンのSUPERGT・GT500クラスに参戦するNDDP PACINGにメインスポンサーとして協賛(写真)す…

  7. 愛知ダイハツ・津島店で2回目の「健康安全運転講座」を開催

    産官学民の提携で地域密着プロジェクトを推進する愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は2月27日、津島店で「健康安全運転講座」(写真)を開催。今回で2回目。津島市…

  8. ファーレン名古屋・ホテルでVIP客向け「アウディ」ブランドの感謝祭開く

    ADWホールディングス(坪内孝暁社長)のインポート事業部で展開するアウディ正規販売のファーレン名古屋(若園健一郎社長)は2月19日、名古屋市中区のヒルト…

  9. 中部5県の整備工場数、2月は再び新規認証が増勢

    中部の整備工場数では、再び認証の新規が廃止を上回る傾向に転じている。中部運輸局がまとめた管内(5県)の認証・指定工場数及び新規・廃止状況によると、2月は認証の新…

  10. 総整備売上高が2年ぶりにプラス成長、車検整備が2・6%増

    日本自動車整備振興会連合会(竹林武一会長)がまとめた令和4年度の自動車特定整備業実態調査によると、総整備売上高は前年度比3・4%増の5兆7,388億円となった。…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP