中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

  1. 国交省・OBD検査でID不正使用の防止へ

    令和6年10月からOBD検査が開始されたことに伴い国土交通省では、国の認証を受けていない整備工場(未認証工場)によるOBD検査システムの利用を防止するためのチラ…

  2. 静岡整振・整備士のお仕事体験など、エンジョイ・カードクターを開催

    子供たちに整備士の仕事の魅力を発信する静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は2月16日、静岡市駿河区のツインメッセ静岡南館で整備士のお仕事体験「エン…

  3. 愛整振・中川支部が研修会で最近の業界動向など学ぶ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中川支部(大矢英憲 支部長)は12月20日、名古屋市中川区のホテルいろはで役員会及び研修会・忘年会(写真)を開…

  4. 愛整振・半田支部が忘年会を開催し会員相互で交流

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の半田支部(芳賀康宜 支部長)は12月14日、知多郡の「活魚の美舟」で忘年会(写真)を開催した。冒頭、芳賀支部長…

  5. 愛知指定研・名古屋駅前で例会・忘年会を開き親睦

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静雄 会長)は12月18日、名古屋市中村区の「しゃぶしゃぶいちばん名古屋駅前本店」で例会・忘…

  6. 愛知ダイハツ・コペン限定でサーキット走行を開催

    愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長)は12月14日、蒲郡市西浦のサーキット場「スパ西浦モーターパーク」で、ダイハツ軽自動車のオーナーを対象にしたサーキットトラ…

  7. ロータス岐阜・春のキャンペーン決起大会で、次期役員なども紹介

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可兒英樹 支部長)は1月14日、都ホテル・岐阜長良川で2024年度の「秋の総合キャンペーン表…

  8. JAF愛知・車をタイムマシーンに見立てたスタンプラリーを展開

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は1月17日からドライブスタンプラリーを使用して「タイムドライブスタンプラリー~尾張西部で時代を巡ろう…

  9. 中部運輸局・中村広樹局長:安全・安心の確保など

    新年あけましておめでとうございます。謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。日頃より、運輸・観光行政に対するご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。中部運輸局…

  10. 愛知運輸支局・古橋靖弘支局長:人材確保・育成など

    あけましておめでとうございます。令和七年の新春を迎え、謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。【中略】愛知運輸支局では、「輸送の安全・安心の確保」、「地域公共交通の確…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP