中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

  1. 愛整振・青年部会が総会で原領佑新部会長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の青年部会(萩原且人 部会長)は4月19日、名古屋市中村区のサイプレスホテル名古屋駅前で令和7年度の通常総会(写…

  2. 日整連の点検スローガンが「元気かな・愛車の返事は・点検で」に決まる

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、喜谷辰夫 会長)は、マイカー点検キャンペーンなどに活用する令和7年度のスローガン(標語)を「元気かな 愛車の返事は 点検で」…

  3. 整備専業の84%が「7000~1万999円」でレバレート見直しを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)はこのほど、「レバレート及び標準作業点数表に関するアンケート」の集計結果を取りまとめた。調査は昨年度に続き実施、今年度は…

  4. 愛整振・西尾支部が総会で新支部長に青山誠一氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西尾支部(木下卓往 支部長)は4月20日、三河湾リゾートリンクスで第34回通常総会(写真)を開いた。新年度の事…

  5. 愛整振・豊川支部が総会で新支部長に鈴木宏知氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊川支部(高田博司 支部長)は4月11日、豊川市民プラザで第17回通常総会(写真)を開き、令和7、8年度の事業…

  6. 愛整振・春日井支部が総会で新支部長に清水良一氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の春日井支部(栗林實 支部長)は4月13日、蒲郡温泉「ホテル竹島」で第34回通常総会(写真)を開き、交通安全活動…

  7. 愛整振・港支部が総会で安全活動や点検整備推進活動など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の港支部(鈴木護 支部長)は4月13日、山海温泉・粛海風で第34回定期総会(写真)を開催、交通安全活動などを柱と…

  8. 国土交通省・訪問特定整備制度を公布、施行は令和7年6月30日から

    国土交通省は3月31日、自動車を整備工場に持ち込まずに、自宅や事業所で整備を受けられる「訪問特定整備」制度を公布した。施行は令和7年6月30日を予定しており、整…

  9. 静岡整振、理事会でデジタル化への対応など

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は3月27日、静岡整振本部総合会館で令和6年度第3回理事会(写真)を行い、①新規入会者②令和7年度事業計画事業事…

  10. 岐阜人材確保・育成連絡会、高校訪問の結果などを報告

    整備士の人材確保・育成を目的に産官学が連携して取り組む「岐阜自動車整備人材確保・育成連絡会」は3月27日、岐阜県自動車整備振興会本館で第19回連絡会(写…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP